スポンサーリンク

【COD:BOCW】テストプレイでわかったことまとめ~設定編~【オープンALPHAテスト】

CoD:BOCW

こんにちは。ほゲ部!ひろです。

9月19日2時より開始された(実際は1時ころからできたみたいです)「Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)」のオープンアルファテスト。

皆さんはプレイしているでしょうか?

過去作品とは大きく異なる点や似ている点など様々あり、個人的にかなりバランスの取れた良い作品だと感じました。

まだテスト段階ではありますが、プレイしてみてわかったことや過去作との相違点をまとめていこうと思います。

今回はCoDプレイ経験者なら必ずいじるであろう「オプション設定」について触れていこうと思います。

※本記事はまだテスト段階のものとなりますので、製品版と異なることもありますのでご留意ください。

武器編はコチラ↓

【COD:BOCW】テストプレイでわかったことまとめ~武器編~【オープンALPHAテスト】
こんにちは。ほゲ部!ひろです。 皆さんは「Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)」アルファテストは楽しんでいますか? 前回設定について簡単に解説していきま...

製品版の記事はコチラ↓

【CoD:BOCW】各種迷彩解除条件まとめ【ゾンビもあるよっ!】
こんにちは。ほゲ部!ひろです。 いよいよ本日発売になりました「Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)」。 皆さんはもう楽しんでいますでしょうか? 普通にプ...
【CoD:BOCW】迷ったらこれを使え!マルチプレイおすすめ強武器紹介 vol.1【おすすめカスタム】
こんにちは。ほゲ部!ひろです。 「Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)」が発売になって数日たちましたが皆さんは楽しんでいますでしょうか? 発売して間もな...
スポンサーリンク

コントローラー

プレイする上で最も大切になってくる「コントローラー」の設定になります。

 

基本的には過去作品と大きく変わるようなことはありませんでした。

細かなカスタムは相変わらずできませんが、ボタン配置やL2/R2とL1/R1を入れ替えることは可能です。

ボタン配置は以下から選択できます。

  • デフォルト

  • タクティカル

  • レフティー

  • チャーリー

  • 片腕ガンスリンガー

スティック感度は水平垂直共に1~14段階で変更可能です。

僕は6か7くらいがしっくりきましたね。

また、Lスティックを押し込むと詳細な設定が可能となっています。

スティック操作の詳細な変更やデッドゾーンの値を細かく設定できます。

スティックをどこからどこの間に傾けたときに入力が反映されるかの設定になっています。

意外と気づかずにいる人もいるかと思いますので是非確認してみてください。

障害物の乗り越え仕様の変更もあるので、壁際で勝手に乗り越えることがある人は2度押し設定にしてみるのも良いかもしれません。

グラフィック

ここはそこまで細かな設定はありませんでした。

表示領域の設定はソフト側からの設定ができないためPS4本体の「設定」>「サウンドとスクリーン」から変更しましょう。

おそらく最初から最大になっている人がほとんどだと思います。

この辺りは少し使いにくいですね。

モーションブラーについては

  • 無効:ブラーをかけない
  • セルフ限定:プレイヤーの動きのみにかける
  • 有効:プレイヤーと画面全体にかける

の3種類が用意されています。

個人的には無効にした方が余計な画面からの情報をカットできるので良いのかなと思います。

※現在モーションブラーを無効にしても、設定がリセットされて有効になってしまうバグが報告されています。

 試合開始時に確認するようにしましょう。

オーディオ

ここも大きく変化はありませんでした。

オーディオプリセットで自分の好みの音色を選ぶと良いでしょう。

ヘッドフォンを使っているからと言って「ヘッドフォン設定」が一番いいとは限らないので、■を押して色々聞き比べてみてください。

スポンサーリンク

インターフェース

ここではプレイ中の画面についての設定ができます。

地味に嬉しいところが、本作では字幕のサイズや字幕背景の透明度も設定できるので、好みに合わせて文字の出し方を設定できます。

今まで字幕を消していた人もここをいじることで可視性を高めつつもプレイの邪魔にならない設定ができるかもしれません。

またダメージベースヒットマーカーの表示有無も設定できます。

ほとんどの人はヒットマーカーを出してプレイした方が、弾が当たっているのかわかりやすくて良いと思いますが、一応非表示にもできるようですね。

キーボードとマウス

ここではコントローラーではなくキーボードとマウスを使ってプレイする人向けの設定ですね。

僕はコントローラーのみでプレイするので、ここで何ができるのかはわからなかったです…

【番外編】パーティ人数の変更

最初僕も気づかなかったのですが、デフォルトではパーティを組める人数が5人となっていました。

しかしロビーで△ボタンをおすとソーシャル画面に移動します。

そこで「パーティ管理」タブで左のメニュー内の「プレイヤー人数」を変更することで最大6人までパーティが組めるように変更できます。

あとがき

いかがでしたでしょうか?

じっくりと設定画面を見てみると、プレイに関わる部分が大半を占めているので、プレイしていて違和感を感じる方は見直してみると、思ったような操作や見やすさに合わせることができると思います。

今回は設定について書いていきましたが、今後武器についてやマップについても書いていこうと思います。

 

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
タイトルとURLをコピーしました