こんにちは。ほゲ部!ひろです。
今回の記事では「Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)」のプレステージシステムについて触れていこうと思います。
CoDではほとんどの作品(直近だとMWを除く)には「プレステージ」というシステムが導入されています。
今作ではこのシステムが従来のものとかなり変わっていますので、そのあたりを簡単に解説していきます。
BOCWについての記事一覧はコチラ↓

そもそもプレステージシステムとは?
MWからプレイされた方はなかなか馴染みのない単語かもしれませんね。
簡単に言うと「レベルをリセットしてもう一回レベル上げしよう」というものになります。
これだけ聞くと、「やる意味あるの?」なんて思う方が多いかと思います。
正直なにか強い武器が手に入るわけでも、固有スキルが手に入るわけでもないので、あえてプレステージを行う必要はありません。
エンブレムがカッコよくなったり、過去作ではカスタムクラスの作成数が増えたりと一応はメリットもありました。
デメリットとしては、武器の開放をまたやらなくてはいけなかったり、PERKの開放もしなくてはいけないことです。
これが嫌でプレステージを回さない方もいたのではないでしょうか?
しかし今作ではこのあたりの仕様がいい意味で改善しています!
BOCWにおけるプレステージシステム
今作はプレステージがらっと変わっています!
一個ずつ紹介していきますね。
自動的にプレステージモードへ突入する
過去作ではプレステージを行うかはプレイヤーが選択できました。
なので武器の開放が面倒な方は行わないという選択肢も可能でした。
しかし、今作では55レベル(最大レベル)に到達すると、自動的にプレステージモードに突入してしまいます。
後述しますが、特にデメリットもないので気にせずレベルを上げてプレステージに突入してしまいましょう。
また、プレステージを突破するときに様々な武器の設計図も入手できるようです。
他にもシーズンと関わってくる仕様もありますが、それは今後正確な情報が入り次第書いていきます。
武器などの開放をまた1からやらなくてよい!
今までのようにまたレベルをあげて武器を1から解放する必要はありません!
現在使用しているカステムクラスやスコアストリークをそのまま使用することができます。
これは本当にありがたいです。迷彩解禁の上でも使いたいものをすぐに使えるので、あれこれ考えてプレイしなくてもよくなりました。
カスタムクラスの作成数などが上がるわけではないのですが、最初から10個のクラス作成ができるので特に問題はないでしょう。
各シーズン内で使用できる「プレステージキー」が入手できる
これが新たなシステムになりますが、プレステージに突入すると「プレステージキー」というアイテムを入手できます。
現在このアイテムを使用することはできませんが、今後登場する「プレステージショップ」というところで特別な報酬を入手できるようです。
どうやらここでは過去作品で登場したプレステージエンブレムを入手できるらしく、長年CoDをプレイしてきた人たちにはたまらないシステムですね!
このプレステージキーはシーズンレベルでも入手できるので、今後まだまだ入手する機会はありそうです。
名前の横のエンブレムがカッコよくなる
これは毎作品同じで、最大レベルに到達しプレステージを行うと自動的にそのプレステージレベルを表すエンブレム(ロビーなどの自分の名前の左横のもの。コーリングカード横のエンブレムとは別)に変更されます。
単純にやりこみ具合を表すものになるので、最大プレステージレベルに到達するくらい楽しみたいですね。
さいごに
いかがでしたか?ざっくりですが今作のプレステージはメリットばかりなので、なにも気にせずガンガンやりこんでレベルを上げていけそうです。
個人的にはプレステージショップで入手できるアイテムや、今度展開されるシーズンが待ち遠しいです!
現在はプレステージレベル3まで開放可能となっているの、早い方だともうそろそろプレステージ3になるのではないでしょうか?
皆さんも是非豪華なアイテムを狙ってレベルを上げていきましょう!