こんにちは。ほゲ部!ひろです。
1.21のアップデートによりWarzone内に点在するバンカー内に侵入することができるようになりました。
侵入するためにはサプライボックスから入手できる「赤色のアクセスカード」というアイテムをバンカー入り口で使用することで扉が開きます。
内部には各種キルストリークや高レアリティのサプライボックスなどが複数設置されていて、戦闘をかなり有利に進められるものとなっています。
しかし11個あるバンカーの中で「バンカー11」と呼ばれるバンカーは上記のアクセスカードを使用しても開けることはできません。
バンカー11内部には他のバンカーと同様に各種アイテムが設置されているほか、マルチプレイでも使用できるMP7の設計図も入っているので、是非ゲットしておきたいところです。
この「バンカー11」に侵入するためには特殊な方法が必要となりますので、今回はその侵入方法を解説していこうと思います。
大まかな手順
まずはざっくりと手順を説明していきます。
プレイするときは「PLUNDER(現在はBLOOD MONEY QUADS)」がサークルの縮小がないので落ち着いてやれるかと思います。(もちろん他プレイヤーがいるので、警戒は必要です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①マップに点在しているプルルルル…と「音のなっている電話」の前で■ボタンを押す(電話を使用)
⓶アラーム(てれれれ~んって感じ)が鳴った後にロシア語で数字が3つ流れるので、それらを記憶する(毎回ランダムのようです)
⓷⓶で流れた音声の番号に対応する電話を流れた音声の順番通りに使用する(マップ全体に設置されています)
⓸3つ目の番号の電話を使用して⓶で流れたアラームが鳴ったら成功(鳴らなければ失敗です)
⓹バンカー11に向かい扉上のランプが緑色になっていると扉が開くので、そばにあるナンバーキーで■ボタンを押して侵入
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かなり厳しい条件となっています。そもそもロシア語で数字の発音はほとんどの人は知らないのではないでしょうか?
参考になるかわかりませんが、僕が耳で聞いた発音をカタカナにしてみたものを書いておきます。
※ちゃんとした発音ではないのでご注意を!
- 0:ノイ
- 1:ステディエム
- 2:ドゥア
- 3:プリ―
- 4:チュピーリア
- 5:チェプ
- 6:セーク
- 7:シーン
- 8:ボイツェン
- 9:シービチ
バンカー11や電話の場所
まだ全部は網羅できていないのですがおおよその場所を記載しておきます。
赤〇がバンカー11の場所、黄〇が上記①の電話の場所、緑〇が⓷の電話の場所になります。
地図は拡大できるので大きくして確認してみてください。
※①の電話はもしかすると他にもあるかもしれません。見つけられたものを更新していきます。
以下に0~9の電話の場所を画像とともに解説していきます。
プレイヤーの位置がおおよそ電話の前になっていますので参考にしてください。
※未検証ですが、一か所に複数電話がある場所ではもしかすると■を押せる電話が変更されているかもしれません。例)6の管制塔や3の建物等
0の電話の場所
建物の2階の扉を開けて正面
1の電話の場所
正面入り口から入って右の小部屋
2の電話の場所
2階にあがり扉を開けた部屋のすみ
3の電話の場所
この建物の1階(別の受話器の可能性あり?)
4の電話の場所
正面から入り階段を上がり左の角
5の電話の場所
1階にあるサーバールーム?横のデスクがたくさんある部屋(サーバールームから窓を破って入りました)
6の電話の場所
管制塔の最上階(別の受話器の可能性あり?)
7の電話の場所
墜落した飛行機の頭付近の1階の扉を開けて階段を数段登ったところ
8の電話の場所
正面から入り1階受付カウンターの中
9の電話の場所
3本のパイプが突き抜けている建物の1階(別の受話器の可能性あり?)
上記画像のレティクルのある入り口から入って左に進むとあります。
以上になります。もしも間違いなどあればtwitterなどから教えていただけると助かります!
Twitter:https://twitter.com/hogebu_official

https://hokkaido-gamesclub.com/codmw-season4-update/