こんにちは。ほゲ部!ひろです。
シーズン1開幕直前になりますが本日「Call of Duty: Black Ops Cold War(コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー)」にてアップデートが入りました。
バージョンは1.08になります。
武器やPERKのバランス調整がされていますので必ずチェックしておきましょう。
この記事では武器やPERKや装備等の調整についてを中心に紹介していきます。
例によって強化は■、弱体化は■で表示していきます。
詳細なパッチノートは以下からご確認ください。
https://www.treyarch.com/game-intel/2020/12/Season_One_Arrives_Dec_16

武器バランス調整
様々な武器の強化や弱体化が入っています。
結構数があるのでひとつずつ見ていきましょう。
弾丸使用武器全般
- ■弾丸武器でダメージを受けたときのプレイヤーのノックバックの量の減少
アサルトライフル(AR)
AK-47
- ■ヘッドショット倍率の減少
- ■バレル「20″スペツナズRPKバレル」のダメージが減少
Krig 6
- ■ヘッドショット倍率の減少
FFAR 1
- ■ダメージ範囲の拡大
- ■反動の減少
サブマシンガン(SMG)
Milano 821
- ■有効ダメージ範囲の拡大
KSP 45
- ■有効ダメージ範囲の拡大
Bullfrog
- ■有効ダメージ範囲の拡大
タクティカルライフル(TR)
M16
- ■最大有効範囲の縮小
- ■発射速度の低下
AUG
- ■ヘッドショット倍率の減少
- ■最大有効範囲の縮小
- ■発射速度の低下
- ■バレル「19.8″タスクフォース」のダメージが減少
アタッチメント
- 発射速度を改善する調整 ※上手な翻訳がわかりませんでした…
最強を誇っていたM16とAUGがかなりの弱体化となりましたね。
これで少しは色々な武器がマッチングでみられることを願います。
ライトマシンガン(LMG)
M60
- ■ADS速度の向上
- ■武器の交換速度の向上
スナイパーライフル(SR)
M82
- ■胸より上のダメージ倍率を増やし、アタッチメントなしでワンヒットキルが可能に
- ■バレル「22.6″タイガーチーム」のワンヒットキルゾーンを上腕に増加
- より高いショットパワーのためにリコイルの調整
ハンドガン(HG)
Magnum
- ■有効ダメージ範囲の拡大
- ■発射速度の増加
ショットガン(SG)
Hauer 77
- ■ダメージ範囲の減少
- ■バレル「25.2″タスクフォース」のダメージ範囲が減少
Gallo SA12
- ■ダメージ範囲の減少
- ■発射速度の低下
- ■バレル「24.8″タスクフォース」のダメージ範囲が減少
アタッチメント
- 発射速度を改善する調整 ※上手な翻訳がわかりませんでした…
ショットガンもかなりの強武器でしたが、大幅な弱体化となりました。
ハードコアモードなどで迷彩解禁するのにも少し影響が出そうな気がします。
PERKバランス調整
珍しくPERKにも調整が施されました。
迷彩解禁でもネックになっているフラックジャケットへの調整が含まれており、これによってかなり難易度が変わってくるかと思います。
また、マルチプレイにおいても装備の見直しやトロフィーシステムの重要性も変わってきそうですね。
フラックジャケット
- ■爆破ダメージの軽減量を減少(爆破によるダメージの増加?)
フォワードインテル
- ■表示可能なミニマップ領域の増加
ニンジャ
- ■フィールドマイク検出からの保護を削除
スパイクラフト
- ■フィールドマイク検出耐性を追加
装備バランス調整
装備に関しても調整が入りました。
スティムショットがようやく弱体化です。
フラググレネード
- ■ダメージがわずかに増加
モロトフ
- ■ダメージがわずかに増加
スティムショット
- ■回復速度の低下
フィールドアップグレード
フィールドマイク
- ■しゃがみ歩行、ADS歩行、または水泳をしているユーザーを検出しなくなりました。
ガスマイン
- ■ダメージが増加
- ■爆発遅延を削除
- ■ガスの影響を受けたときにプレイヤーの動きが遅くなる量を減少
スコアストリークの追加と修正
H.A.R.P.
- スコアコスト6000で使用可能な敵の位置と進行方向をミニマップに表示する上位UAV
- クールダウンは60秒
巡航ミサイル
- 巡航ミサイルのキルカム後に巡航ミサイルのHUD効果が表示される問題に対処しました。
- ケアパッケージから巡航ミサイルを使用すると、プレイヤーが装備している巡航ミサイルスコアストリークに対して獲得したスコアをクリアできる問題に対処しました。
RC-XD
- RC-XDがチームメイトをプッシュすることを可能にする問題に対処。
さいごに
いかがでしたか?他にも動作安定性の向上や、ゾンビモードでのエクスプロイド修正など様々な修正が含まれています。
パッチノートが全て公開されていますので、ここではマルチプレイにおいてのバランス調整を中心に扱いました。
今回のアップデートはかなり大規模な調整となったので、今使っているカスタムクラスの見直しが必要かと思います。
また余談ではありますが初めて商品レビューの記事も書いたので、良かったら見ていただけると嬉しいです!
